行ってきました「ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合 2019」

今年もNHKのコンサート
「ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合」に行ってきました。
去年家族で行ってとても楽しかったので今年もチケットを発売日に購入。
無事に娘と言ってくることができました。

記録と来年に向けた注意点を幾つか書き残しておきます。

「ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合」はいろいろなNHKキャラクターが参加するコンサート

このコンサートは毎年1,2月に名古屋の日本ガイシホールと横浜アリーナで行われます。
「キャラクター大集合」というだけあってワンワン以外にもNHK教育テレビのいろいろなキャラクターが登場します。
去年初めて参加しましたが歌や踊り、笑いが盛りだくさんでとても面白く、
その後も家でDVDを何度も見ている、お気に入りのイベントです。

特定の番組のコンサートも楽しいですが、
このコンサートは普段と違う絡みも色々見られて面白いです。
キャラクターが多いのでエネルギーがすごいです。
また、時々子供よりはむしろ大人に向けたシュールなネタが繰り出されることも有り、
そのあたりも見どころ?の1つです。

チケットがほぼ確実に手に入る教育テレビ関連では珍しい公演

NHKホールのコンサートなどはだいたい抽選ですが、
このコンサートは大きな横浜アリーナで行われることも有り、一般発売でチケットを購入できます。
(名古屋開催の日本ガイシホールの場合は把握しておらず、すみません)
良い講演はすぐに売り切れてしまいますが、
それでも一般発売日の10時からサイトにアクセスすればまず買い漏らしません。
確実にチケット購入できるNHKコンサートとしても重宝します。

ただし、今回は元歌のお兄さん、横山だいすけさんの”数え天狗”が出演することで、少しチケットの売り切れが早かったと聞きました。
参加キャラクターによってチケット争奪も激化する可能性もあるので注意が必要かもしれません。

今年のテーマは紅白かくし芸対決

2017年は「ボーイズ4スペシャル」という
ワンワン、ジャンジャン、シュッシュ、サボさんがアイドルグループを作るものでした。

そして2018年のテーマは「紅白かくし芸対決」
キャラクターが紅組と白組に合わせて芸を拾う、
観客の投票で勝利が決まる(・・・?)というイベントでした。

去年に引き続きサボさんやオフロスキーのシュールなやり取り、
運動神経抜群のせいやくんのかっこいいパフォーマンス、
実はめちゃくちゃ踊れるジャンジャンのダンスなど見どころ満載でした。

新登場?キャラクターは「数え天狗」と「ウィンディ(オトッペ)」

今回は去年いなかったキャラクターとして
・数え天狗
・ウィンディ(オトッペ)
が登場しました。

オトッペのウィンディも新キャラとして人気が高かったですが、
やっぱり数え天狗の人気はすごいですね。
親の食いつきが違います(笑)

だいすけお兄さんの卒業後、ラッキーなことに3回コンサートに行きましたが、
毎回黄色い声援がすごいです。
でも確かに気持ちはわかります。
数え天狗の法螺貝が響くと私もついついテンションが上ってしまいました。。。

残念ながら今年の参加がなかったのはニャンちゅうワールド放送局のニャンちゅうとおねんどお姉さんです。
おねんどお姉さんこと岡田ひとみさんは昨年サボさんとの掛け合いも良かったので少し残念です。

それ以外の参加者は
・ワンワンわんだーらんどから「ワンワン」「ジャンジャン」
・おとうさんと一緒から「なおちゃん」「せいやくん」「シュッシュ」「ポッポ」
・いないいないばあから「サボさん」「コッシー」「オフロスキー」
・そしてフックブックローから「けっさくくん」
でした。

娘にはなぜか(というと失礼ですが)やたらとけっさくくんが受けていました。
コンサート中も
「ふっくぶっくろーのひといたね」
「ふっくぶっくろーのひとどこいっちゃったのかな」
とずっと言っていました。

夢のキャラクター大集合出演者一覧

今回の出演者の顔ぶれはこちら

今回のアリーナ席ではかぞえてんぐとジャンジャンがすぐ近くに

前回は1階のセンター席で床に座る形でしたが、
今回は2階のアリーナ席で座席が有りました。
センター席は臨場感があり、ステージがよく見える、一方で座りづらい・・・
アリーナ席は距離はあるもののやはり椅子が心地よい、
ということでどちらもメリットがあります。
いずれにしてもS席の中でどちらになるかは選べないので、決まった座席の良いところを見るのが良さそうです。

そして、今回はなんと、
私達の座席のすぐ近く(4席先)の通路を数え天狗とジャンジャンが通っていきました。
止まって話していたりもしたので、それなりの時間、近い距離で見ることができました。

唯一の難点は近くだと立ち上がる人が多くいて、かえって見づらいこともある、くらいですね。
気持ちはわかりますが他の人のことを考えると座って見たほうが良かろうと思います。
誰かが立つとそれによって見えなくなる人が出てきちゃうので・・・
いや、気持ちはわかるのですが・・・

とはいえいずれにしてもかなり近くを通ったのでラッキーでした。
わんわんのコンサートのことちゃん以来のキャラクター接近だった気がします。

が、娘はそこまで盛り上がらず、相変わらず
「ふっくぶっくろー」
でした(笑)

記念写真撮影コーナーは開場30分以上前が、回る順番は記念撮影→グッズ販売が良さそう

NHK関連の講演ではだいたいそうですが、今回も記念撮影のブースが用意されていました。
ワンワン(のぬいぐるみ?)と記念パネルがあり、記念写真を撮ることができます。
10か所位撮影場所があり、同じワンワンが並んでいる様子は圧巻です(笑)

これだけブース数があっても撮影コーナーはかなり混雑します。
横浜アリーナは座席数が17,000、このコンサートでも1万人規模の人が参加しているのかもしれません。

開演の1時間前に開場となりますが、そのさらに30分前位に入った方がよいです。

今回は16時開場、17時開演の所、15時過ぎに写真撮影に行きました。
その時はかなり空いていて、待ち時間もきちんと見ていないですが、20分程度だった感覚です。
が、そこから出ると既に長蛇の列が、待ち時間は約60分とのことでした。

これだけ待ち時間が長いと子供も親も疲れますし、
開演までぎりぎりになってしまいおむつ交換など他のことがしづらくなります。

写真撮影を希望する場合は開場の30分前位にはいっておくのがおすすめです。

なおグッズ販売も混みあいますが、写真撮影と比較するとスムーズです。
時間を有効活用するためには
写真撮影→グッズ販売の順番で回る方が効率的です。

おなじみのダイワハウスのコーナーもありました

開場に入るとすぐの所にまた列ができています。
ダイワハウスさんの提供する子供の顔写真を使ったアトラクションです。
スタジアム系のコンサートにはだいたい出ている気がします。

昨年の夢のキャラクター大集合にもありましたし、
昨年夏ころのさいたまスーパーアリーナのおかあさんといっしょコンサートにもありました。

子供の顔写真をその場で撮影して可愛いキャラクターが動く映像に合成してもらえます。
しかもその写真は最後にいただけます。
完全無料です。
素敵です。

今回は昨夏のものと同じ蜂に変身するものでした。
子供は前回と同じでも大喜びだったので堪能しました。
こちらの待ち時間は20分~30分だったと思います。

17時開演のコンサートは夜ご飯が悩み

子供が2歳になったので今回のように夕方の公演にも参加しやすくなりました。
が、この時間だと夜ごはんが悩ましいです。
先に食べると早すぎるし、
しっかり食べて帰ると少し遅くなってしまいます。
しかも会場周辺で子供が食べやすい飲食店は混みそうです。

ということで今回は帰りながら抱っこの娘はパンを食べることにしました。
もう少し大きくなると行かれるお店も増え、活動時間も伸び、
夜でももっと平気になると思うのですが、もう1年くらいはやはり早めの時間にした方がよいと改めて思いました。

DVD・ブルーレイの発売日は2018年6月20日(水)

今回の講演のDVD,ブルーレイの発売日は2018年6月20日です。
複数回の公演があるのでどの回のものが映像化されるのかはわかりませんが、
いずれにしても楽しみです。

カメラを持ったスタッフの方が撮影している様子を結構見かけたのでもしかしたら今回・・・?
DVDを買ったら娘を探してみようと思います。

駅ビルの「キュービックプラザ新横浜」には食べ物も沢山あります

なお、今回は夕食は食べませんでしたが、新横浜駅の駅ビル「キュービックプラザ新横浜」には飲食店も多くあります。
お弁当やパンの販売もありますし、イートインも可能です。
今回は事前にクリスピークリームドーナツでドーナツを買って始まる前に腹ごしらえをしました。
娘はクリスピークリームは初めてでしたが、
食べ終わった後に
「もっとある?」
と聞くなど非常に気に入っていました。

他にも銀だこのバーなどもあるので、軽食も可能です。

最後に・・・※ネタばれあり※当日のプログラム

ここから先はプログラムを楽しみにしたい方は見ないでください。
当日のプログラムを書いておきます。
書き出してみて意外と記憶が曖昧なことに気づきました・・・
コンサートに熱中していた、ということで。。。

1.みんながあつまれば(曲)

これはこのコンサートのテーマ曲のようなものです。
昨年も流れていました(のでDVDで覚えました)
実は作ったのは小林顕作さん、つまりオフロスキーですね。
いい曲です。

2.キミのお題で歌対決

紅白かくし芸対決の第一弾です。
白組はオフロスキーとコッシー、
紅組はサボさんとけっさくくん、
それぞれ観客の人が出したテーマをもとに即興で曲を作って歌います。

オフロスキーは割とガチ目、
サボさん、けっさく君のコンビは笑いを取りに行ってました。
紅組はどんなキーワードが出てきても同じような歌になるんだと思います。
DVDが他の回の公演だったらそれも確認できて面白そうです。

ちなみに対決毎に旗の数を数えて勝敗を決めるのですが
毎回かぞえてんぐが登場します。

3.がんばれ、がんば(曲)

これも歌ですね。
すみません、具体的には・・・忘れました!

4.応援合戦

ここは
白組はシュッシュとせいやくん
紅組はポッポとなおちゃん、
それぞれが各組を応援します。

せいやくんは相変わらず運動神経を活かした出し物です。
かっこいいです。
シュッシュも意外なバランス感覚を披露していました。

ポッポとなおちゃんは踊りの披露でした。
なおちゃんはバトンを使っていましたね。

5.やってみYo!スペシャル(曲)

おとうさんといっしょのやってみようの歌です。
せいやくんたちを盛り上げるために歌いました。

6.☆ピンクドラゴンの伝説スペシャル(曲)

こっちはなおちゃんたちの盛り上げようですね。

7.かぞえてんぐがやってきた(曲)

またやって来ました、かぞえてんぐ。
なんでしょう、ついつい歌ってしまいます。

8.ワンワンのまほうVSジャンジャンダンスショー

白組ワンワンは魔法が使えます。
紅組ジャンジャンは得意のダンスです。

私は昨年のコンサートでジャンジャンのダンスを見てファンになってしまいました。
かっこいいんですよね、踊りが。
とてもダンスが上手で。
今年もジャンジャンが躍ると会場が盛り上がっていました。

9.ジャンジャンスペシャル(のりものステーション)(曲)

ジャンジャンの出し物に合わせて・・・だったかな・・・

10.ワンワンスペシャル(ワンダホー☆パワー)(曲)

去年もこの曲やってました。
盛り上がりますね。

11.じゃんじゃん!ジャンプ!(曲)

最後の曲です。
ジャンプ!で娘を持ち上げました。
こういうのは盛り上がりますよね。

子供を持ちあげる曲だと「ぼよよよん行進曲」が一番好きですが、
これも盛り上がりました。

ということで盛沢山のコンサートでした。
とても楽しかったのでまた行きたいです!
来年は息子もそろって家族4人、楽しみです!

最後までお読みいただきありがとうございます。

少しでも役に立ったり共感できる部分があれば
下のボタンから
「いいね」や「シェア」、「はてブ」、「ツイート」などで応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!

よかったら他の記事もクリックしてみてください。

コメントも大歓迎です。

Twitterもやってます(フォロー歓迎)

おすすめの記事