子どもが喜ぶさくら坂公園(ロボロボ公園)の遊び方と空いている時間

六本木ヒルズの近くに「さくら坂公園」という公園があります。
六本木ヒルズから歩いて5分程度のところです。
ロボットのオブジェや遊具がたくさんあるので、通称「ロボロボ公園」と呼ばれています。
カラフルな滑り台がウリの公園で、子供も大好きです。

今2歳、もうすぐ3歳の娘は

むすめ
また、ろぼっとこうえんいきたい

とよく言っています。
(私が最初に間違えて「ロボット公園」と言ったせいでこう覚えてしまいました)

どんな公園なのか、
比較的混雑しづらい時間帯はいつなのか、
などをご紹介します。

ロボロボ公園の名物は滑り台

名物は厳密には名前にもあるロボットのオブジェなのかもしれませんが、
注目の遊具は滑り台です。

色とりどりで、高さも色々なの滑り台が並んでいます。
見た目にも刺激的で、子どもたちは大喜びです。

ロボロボ公園(さくら坂公園)の色とりどりの滑り台(横から)ロボロボ公園(さくら坂公園)の色とりどりの滑り台(前から)

公園に来ているほとんどの子どもが滑り台で遊んでいます。

上のスペースが広いのと、滑れる場所の数が多いので、
子どもが多くて混んでいても楽しく遊べるのは良いところです。

ただし、混雑時や比較的大きい子どもがいる場合、
滑り台を下から逆に登る子どもが散見されます。
親がしっかりついて事故に注意する必要があります。

ロボロボ公園(さくら坂公園)の色とりどりのくるくる回る滑り台

一番人気はこの黄色の回る滑り台です

カラフル滑り台の他にも大きなローラー滑り台が一つあります。
普通の公園では人気になりがちなローラー滑り台ですが、
この公園では大きい滑り台に人気が集中するので比較的空いています。

ローラー滑り台の穴場といえると思います。

ロボロボ公園(さくら坂公園)の色とりどりのローラー滑り台

場所柄多国籍なお子さんが多い印象です

あくまで雑感レベルですが、飛び交う言語は
英語 > 日本語 > 中国語 = その他言語
という印象です。

六本木なので、日本語話者ではない方が多いんですね。
娘も最初はびっくりしていましたが、
そういう環境になれるには良いかもしれません。
娘や息子が大人になる頃にはそういうのが当たり前かもしれないですし。

午前中~昼位までが空いています

魅力的な公園なので、時間帯によっては混雑することもあります。
おすすめの時間帯は午前中から昼くらいまでです。
午後になると恐らく近所の幼稚園など終わりなのか、子どもが一気に増えてきます。

先日娘と昼ころに行った時、最初はほぼ貸し切りだったのですが、
昼ごはんを食べて15時頃に行った際にはかなり賑わっていました。

娘は人が多いと少し引いてしまう性格なので、
空いている時間を狙っていくようにしています。

滑り台以外には乗り物遊具があります

さくら坂公園(ロボロボ公園)は遊具の多い公園ではありません。
メインの滑り台以外の主な遊具は、子どもが乗ってゆらゆらゆらせるロボットだけです。
(色々な公園にある動物モチーフなどが多い、あれです。正式名称をなんというのかわかりませんが・・・)

ロボロボ公園(さくら坂公園)の色とりどりのゆらゆら乗り物

主に滑り台を楽しむ公園といえます。

さくら坂付近は花見の季節はとてもきれいです

さくら坂付近は名前の通り桜の木が沢山生えています。

六本木ヒルズの毛利庭園もきれいですが、
この坂の桜はまた一段と美しいです。

公園にもきれいな桜が沢山ありますので、
ぜひ春、3月4月の花見の時期にも来ることをおすすめします。

ロボロボ公園(さくら坂公園)のロボット(一部)

春は桜がとても綺麗で花見に向いています

六本木ヒルズと合わせて楽しむと吉

近くに六本木ヒルズがあるので、
そこまで遊びに行った際の子供の遊び場として考えると良い場所です。
六本木ヒルズには沢山の楽しいスポットがありますが、
子どもが体を動かして遊ぶ場所は少し少ないです。
そのような時にこのロボロボ公園まで足を伸ばすと楽しく遊べるはずです。

公園内でお弁当を食べている人もいるので、
軽食を取りたい場合にも使えます。

六本木ヒルズで子ども連れのランチをする場合は、
エッグセレントがおすすめです。

また、サルバトーレはテイクアウトもやっていて、
軽食やアイス、ビールなどを気持ちの良いテラス席で食べることができます。
別記事にて書いていますので、ご参考まで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

少しでも役に立ったり共感できる部分があれば
下のボタンから
「いいね」や「シェア」、「はてブ」、「ツイート」などで応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!

よかったら他の記事もクリックしてみてください。

コメントも大歓迎です。

Twitterもやってます(フォロー歓迎)

おすすめの記事