生後1ヶ月間のミルク代・おむつ代・おしりふき代(混合育児)

息子が生まれて家に来てから1ヶ月少しが経ちました。
1ヶ月検診も無事に終わり、健康に大きくなってくれて感謝です。

そんな時ふと、区切りでおむつ代やミルク代でいくら位かかっているんだろう、
という考えが頭をよぎりました。

家計簿をつけているので出費はわかるのですが、
未使用分などもあるので、1ヶ月で実際どれくらい使っているのか、改めて計算してみました。

混合育児の我が家の場合ですが他の方のご参考になれば。

混合育児のミルク代、生後1ヶ月で約6,000円

我が家ではミルクは明示の「ほほえみ」キューブタイプを利用しています。
キューブなので調乳が楽です。
外出時の持ち運びなどもしやすいので助かっています。

ミルクとして上げているのは、主に1回60mlです。
母乳の後に上げています。
回数はだいたい1日7回程度です。
お風呂上がりだけ80mlを飲みます。
また、妻が長く家をあける際にはミルクだけで済ませることがあり、その場合は1回120mlを上げています。

飲んでいる量を単純に計算すると
1回65ml*1日7回*30日=13,650ml
約13.6リットルのミルクを飲んでいるんですね。

ほほえみは1箱4,088円で購入しました。
こちらは1箱で約9,600mlのミルクを作れます。
(40ml用のキューブが240個入っています)

ざっと計算すると1ヶ月あたりのミルク代は約6,000円です。

ミルクの初回はAmazonの定期便を利用しそびれてしまいました。
定期便の場合はミルクは5%やすくなりますので300円得して5,700円程度です。

おむつ代は1ヶ月で約4,100円

おむつはパンパースを利用しています。
1人目の娘の時は高級タイプを使っていたのですが、今は普通のタイプです。
なれてくるとこの辺がやや雑になりますね、息子よすまぬ。

おむつは定期便購入したパンパースの新生児サイズ、テープタイプです。
3,891円で114個入りが3パック、全部で342個入っています。

オムツ替えの回数はかなり日によりますが、だいたい12回程度は替えている気がします。
そうすると1ヶ月の交換回数は
1日12回*30日=360回。
パンパースの内容量を少しだけ上回り約4,100円です。

ちなみに高級タイプの「はじめての肌へのいちばん」を利用すると
単価がだいたい1.5倍になるので、月々6,000円程度になりそうです。

おしりふきは月に1,000円程度

おしりふきはムーニーのものを使っています。
姉は肌に優しいパンパースのおしりふきを使っていますが、
息子はガンガン消費するので安いムーニーで我慢です。

これは感覚と減り具合を見てですが、だいたい1日に24枚程度使っている気がします。

おしりふきは693円で480枚入りです。大体20日で使い切る計算です。
そうすると30日では約1,000円になります。

ちなみにパンパースのおしりふきは単価が3倍位なので3,000円くらいになります、恐ろしい。
息子はうんちが固形になるまではムーニーで頑張ってもらいたいところです。

合計は11,000円程度でした

1ヶ月の出費は約1.1万円でした。
娘の初期の際の出費を見直しても大きくは変わらない印象です。
(おむつ代はちょっと安くなっていますが)

ミルクのあげ方次第ですが、だいたい1万円強が月々のおむつやミルクの出費と言えそうです。
もちろん混合育児でもミルクの状況によって違いますし、
完全母乳ならミルクはまるまるなくなります。

このあたりの金額を考えると、今住んでいる品川区の子ども手当は
月15,000円とこれらの出費を賄うのにはちょうど良さそうです。
(残念ながら今は所得制限で5,000円しかもらえていませんが・・・)

こども関連の買い物はAmazon定期便がお得

Amazon定期便を利用するとおむつなどは15%オフ、
ミルクも5%オフの価格で購入することができます。

配送日が予め決まっているのでほしい時にすぐに、とは行きませんが
計画的に利用すれば出費を抑えることが可能です。

上の計算ではおむつのみ定期便の金額になっています。

定期便をうまく利用するには
・早めの申込
・残数を管理しつつ適度に数量調整
が大事です。

必要に応じて使ってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

少しでも役に立ったり共感できる部分があれば
下のボタンから
「いいね」や「シェア」、「はてブ」、「ツイート」などで応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!

よかったら他の記事もクリックしてみてください。

コメントも大歓迎です。

Twitterもやってます(フォロー歓迎)

おすすめの記事