これさえあれば安心、子供が大好き、アンパンマンふりかけ(永谷園)

娘も2歳2ヶ月、だいたいのものは食べられるようになりました。
特にアレルギーもなく、好き嫌いもそれほどないのはありがたい限りです。
とはいえ、時々食事に難儀することもあります。
娘の気分が乗らない時もありますし、
こちらでしっかりご飯を用意しきれない時もあります。
特に朝などはうっかりおかずを切らせてしまうことも。

そんな時にとても助けてもらっているのがアンパンマンふりかけです。

これがあればご飯を楽しく食べてくれます。
また、外食時にもご飯にかければただの白米よりずっと食べた良くなります。

ありがたいアイテムで助かっているので、書いていきます。

みんなだいすきアンパンマンのふりかけです

お茶漬けやふりかけでおなじみの永谷園が出しているふりかけです。
娘も大好きで、朝には

わたし
朝ごはん何にする?

むすめ
ふりかけしる(する)

わたし
なんのふりかけにする?

むすめ
アンパンマン!
というような会話をよくしています。
こんなふりかけです↓。

やはりアンパンマンのちからはすごいですね。
別のふりかけも時々使うのですが
(そちらには人参のキャラクターが書いてあります)
やはりふりかけの勝負ではアンパンマンが勝つ確率が高いです。

商品は、1食分ずつ小分けになったふりかけです。
味は全部で4種類あります。
「おかか」「さけ」「たまご」「やさい」とオーソドックスです。
ふりかけというと味が濃い気がしてしまいますが、
どれもエネルギーは10キロカロリー以下、食塩相当量も0.2、0.3グラムなので
栄養分という観点からは大きな問題はなさそうです。

全部で20袋入っています。
4種類なので全てが5袋かと思いきや、おかかとさけが6袋、他が4袋です。

希望小売価格は238円なので、1食あたり10円ちょっと位です。
さすがふりかけ、リーズナブルです。

今回ブログに書くにあたって公式サイトを見てみました。

発売日は1994年6月でした。
もう20年以上売れているかなりのロングセラーなんですね。
さすがアンパンマン、さすが永谷園です。

選ぶ楽しみやシールの楽しみも

このふりかけ、何が良いのかというと選ぶ楽しみがある所です。
上から見るとこんな感じで4種類のふりかけが入っています。

そして袋ごとに異なるキャラクターが印刷されているのです。

色(味)とキャラクターが毎回違うので、こどもに選ばせて、

わたし
これはだあれ?

むすめ
てんてんどんどん!
というように楽しんでいます。

毎日真剣にふりかけを選ぶこどもも楽しそうです。
そして自分で選んだからには責任をもって食べなくては、という気持ちも働くようです。
いつもよく食べます。

加えて1袋に1枚シールが入っています。
子供はやはりシールが好きです。
アンパンマンのシールとなればなおさらです。
これも毎回楽しんでいます。

(シールは既に使ってしまったようで撮影できませんでした)

離乳食を完了した頃から食べられます

公式サイトにいつから食べられるかという質問がありました。
時期は決めていないが、離乳食が完了していればOKとのことです。
一般的には1歳半位で離乳食を終えることが多いと思いますので、その頃であれば安心です。
娘も1歳半位から食べている気がします。

持ち運びできるので外食にも便利

1袋あたり2.5グラムの超軽量です。
お出かけの際などにも持ち歩くことができます。
外食でどこかもお店に入ってもだいたい白米は用意されています。
そのままだと子供が嫌がることもありますが、ふりかけをかければごちそうに早変わりです。
もしおかずがなくてもこれでその場はしのげます。
あとで栄養は補った方が良いかもしれませんが。

我が家もなんどかこれで助かっています。
また、「いざとなればふりかけご飯を食べればいい」という気持ちの準備があると
何をするにも安心な気がします。

子供用のふりかけならやっぱりアンパンマンふりかけ

こども向けのふりかけは多くあるとおもいます。
中でもこどもの喜び方や、選ぶ楽しみを考えるとやはりアンパンマンふりかけはおすすめです。
永谷園のふりかけですし、味も間違いはないですね。
もしよかったら一度試してみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

少しでも役に立ったり共感できる部分があれば
下のボタンから
「いいね」や「シェア」、「はてブ」、「ツイート」などで応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!

よかったら他の記事もクリックしてみてください。

コメントも大歓迎です。

Twitterもやってます(フォロー歓迎)

おすすめの記事